|
第51回 日本唾液腺学会開催 |
|
一般演題、症例検討に加え、2つの特別講演でも活発な討論。 |
|
平成18年12月9日土曜日に東京医科歯科大学医歯学総合研究棟において第51回日本唾液腺学会が開催されました。今年はあいにくの雨模様の天候にもかかわらず,多くの先生方にご参加頂き,参加者は101名となりました。また,一般演題,症例検討会ともに内容の濃い発表に対し,例年にも増して,活発な討論が行われました。 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
今年は特別講演として,自然科学研究機構生理学研究所ナノ形態生理部門助教授の村上政隆先生より,「摘出血管灌流唾液腺の研究成果と展望」という演題で長年の研究成果について大変興味深いご講演を頂きました。また,北里大学医学部解剖学教室教授の山科正平先生からは「唾液腺を見ながら考えたこと」という演題でご講演頂き,研究内容は勿論のこと,研究に関するあらゆる面で聴講者一同深い感銘を受けておられるようでした。村上先生,山科先生の両名をお招きできましたことは,参加された先生方にとってとても有意義だったのではないでしょうか。 |
|
 |
|
|
|
|
|
例年通り,学会奨励賞の受賞式,受賞講演も行われました。奨励賞は朝日大学歯学部歯科薬理学分野の小山典子先生が受賞されました。受賞おめでとうございました。今後のより一層のご活躍を祈念致しております。 |
|
 |
|
|
|
本学会も時代の流れに即して,また学会の特長等も考慮し,より良い学会運営を行うとともに,より一層の発展に向け実りある会にしたいと考えておりますので,ご意見等ございましたら事務局までお寄せください。 |
|